関与先様自身が適時に正確な会計データが作成出来るように初期指導として集中的に訪問し、経理指導をさせて頂きます。また、初期指導終了後は月次巡回監査として毎月1回以上訪問し、正しい会計データに基づく最新業績を確認し経営助言を通じて経営課題の解決を支援させて頂きます。
適時に正確な会計データを作成するためのツールとしてTKCシステムであるFXクラウドシリーズを活用し、「財務管理」・「給与管理」・「販売管理」において関与先様の自計化を支援させて頂きます。
決算月の2カ月前を目途に決算検討会を実施させて頂きます。決算検討会では、過去から現在までの業績を振り返り改めて経営課題を分析し、決算予測から当期の納税額を試算し決算対策を検討します。また、現在の経営課題に応じた次期予算を策定し、巡回監査時に最新業績の予算対比を通じて関与先様がPDCAサイクルを確立させるよう支援させて頂きます。
所得税・法人税・消費税・相続税・贈与税等、税務全般について税務代理し、届出書・申告書等の税務官公署に提出する書類を作成しております。また、電子申告・電子納税についても対応しております。
書面添付制度とは税理士法に定められている制度で、企業が申告書を税務署へ提出する際に、その内容が正しいことを「税理士が確認する書類を添付する制度」です。
この書類は、独立した公正な立場にある税理士のみ作成することができます。
税務調査の際には、事前に税務署から調査の内容が知らされ、税理士に対して意見を述べる機会が与えられます。
また、税務申告書に対する税務当局などからの信頼性が高まるのみならず、金融機関からの信頼度も高くなり、企業の評価向上につながります。
当事務所では「書面添付制度」の実施を積極的に推進しております。
関与先様の永続的な発展の為、事業活動において発生する様々なリスクに対応する生命保険・損害保険の活用について経営助言の視点から指導させて頂きます。